AIMグリップ【右利き用のみ】
数々のメダリストを生み出してきたトップシークレットたちがついに製品化!!
豊富なバリエーションのグリップでおなじみのDynastyがリリースするトップアーチャーシグネチャーシリーズ。その名作たちに、ゴールドメダリスト、キム・チョンテ氏が生み出した秘密兵器「AIM」が登場。
“頂点”の経験に裏打ちされた圧倒的情報量をその手に感じ取れ!
選手の個性や持ち味を引き出しつつ、正しいフォームをサポートする。だから再現性を保ちやすい。
「きっかけは、Dynasyのウッドグリップを見せてもらったことでした。従来のものとは一線を画すその精巧さに驚いたのを覚えています。ここでなら、僕の理想のグリップが作れるのではないかと思いました」
ご存知の通り、キム・チョンテ氏は国内屈指の強豪、近畿大学のコーチを務めている。そして彼らトップ選手のグリップは、キムコーチ自ら加工を行なっており、手作業とは思えないそのクオリティはまさに職人技。
AIMグリップのマスタとなったのは、まさにそうしたグリップたちである。
WIN&WIN社ハンドル専用のW2はスリムで手に収まりやすく、ハンドルの中心を捉えやすい。W5は幅広で手のひら全体をサポートし、安心感のあるグリップワークが特徴的だ。どちらも親指側が低くなるよう傾斜がつけられており、弓が自然とターゲットへ向かう力強い押し手をつくることが可能となっている。
そして、今回要注目なのがHOYT社ハンドル対応のH-1だ。これまでキム・チョンテ氏がプロデュースしてきたグリップの多くはWIN&WIN社ハンドル対応のものだから、驚かれた方も多いだろう。
「HOYT社のハンドルに付属している純正品も、よくできている。今回のH-1では、手のひら側に若干の幅を持たせ、親指側が低くなっています。ホイットのハンドルでも、近畿大学のトップ選手のようなフォームを作ることができます」
また、「AIM」は昨今のハイクオリティグリップのスタンダードであるウッドではなく、樹脂が素材に選ばれている。
「ウッドグリップには高級感があるし、加工もしやすい。その反面、天然素材ゆえに湿度や温度の影響を受けやすく、それらに起因する割れなどのトラブルが発生する危険もある。だから、あえて『AIM』ではヘビーデューティーな樹脂を選択しました」
カラーバリエーションはフルブラックとタンジェリンの2色。注目は何と言っても「AIM」だけの特別色タンジェリンだ。
ひと目で「AIM」だとわかるポップなイエローとオレンジのグラデーションは、熟練の職人が一点一点、手作業で色づけしている。そのため、どれも微妙に表情が異なり、ふたつとして同じものは存在しない。世界にひとつだけの色合いを楽しんで欲しい。
カラー:タンジェント、ブラック
W-2 W-5:WIN&WIN社用グリップ
H-1:HOYT社用グリップ
商品の特性上、強い衝撃、落下には十分ご注意ください。
・商品の特性上ハンドルに装着した状態で穴の位置が合わない場合があります、
削ってご使用いただくか弊社までお問合せください。
・加工を行った場合、保証の対象外となりますのでご了承ください。
・保証は通常の範囲内での使用に限ります。
・塗装上色合いが製品ごとで異なる場合があります。